苺って可愛い
今日は、祖母の99歳の白寿のお祝いで、親戚一同が集まる。
うちの母は、そのために大きなホールのケーキを数日前に予約した。
その時に、サンドかどうかを聞かれた。
最初は、何を言ってるのか分からなかった。サンドって?
ああ、クリームのサンドのことか。
と思ったら、真ん中に苺をサンドするかどうかということだった。
私的には、ノーだ。
ケーキの上に、苺が飾られているのはかまわない。
やっぱり苺は赤くて可愛いし、ケーキを華やかに見せてくれる。
けれども、私はケーキには途中に果物とか甘酸っぱい物を挟んでほしくない。
だから苺がサンドされているのも、微妙に感じてしまう。
でも一般的に、苺は人気が高いように思える。
そう思うと、ケーキの上にも苺がたくさん乗っていて、間にもサンドされているものの方がいいのかな、と思った。
まぁそうこう考えを巡らせているうちに、母は私に意見を求めたくせに、私の意見を聞かずにサンドされているものを選んでいた。
そして当日の今日。
サンドされたケーキを取りに行く寸前に、苺アレルギーの人が親戚にいることが分かった。
母よ…どんまい!