今日から本格的に開幕
09/25/2014 izumi Comments Closed今日から夏の甲子園を目指す地方大会が本格的に開幕をしました。
6月下旬から沖縄県と北海道が開幕をしていまして熱戦を繰り広げています。
北海道は今、中央大会に向けて地区大会の真っ最中なのです。
ここは北と南に分かれていますが、学校も多い事でこの様になったそうです。
中には地区大会には進んだが甲子園の出場をしていない地区もあるのでレベルが高いなのです。
ここも私立中心に甲子園に出場をしているので中央大会は難関なのです。
そして今日から鹿児島県大会など本格的に地方大会が始まりました。
開会式では出場校が行進をしますが出場校が多い所は行進が大変なのです。
中にはプロ野球でも利用するドーム球場でも開会式をしている所もあるのです。
もちろん、開幕試合も行われたそうです。
いいのかなぁと思うようになったかも知れません。
兵庫大会の開幕は試合会場が分散化になるので約半分の学校が開会式に出ているそうです。
中には淡路島で試合をする所もあるので大変なのです。
こうして、地方大会が始まりますがこれから気になるのが天気なのです。
この時期はまだ梅雨が明けてないのが現状なのです。
特に出場校が多い県は雨天順延になると移動が大変なのです。
異なってくるので睨めっこをしているような気がしています。
この時期になると台風の接近もあるので心配となっているのです。
また、期末考査がまだの所もあって休養日を設けている所もあるのです。
この休養日は準決勝の前にも設定されている所もあるのです。
これは夏場が暑いので体調を整える為に休むそうです。
日程を順調に試合をこなせば沖縄県の決勝戦が行われて代表が決まる事になっているのです。
これも天気次第だと思われています。
もう、北海道では地区大会でも昨年の代表校が相次いで敗退をしているのです。
連覇を目指していたので悔やまれています。
来週も地区大会の開幕が始まるので注目がされています。
どんなドラマがあるのか楽しみです。